秩父夜祭と旧東海道

  • 2022年12月16日

12月3日秩父夜祭りへ行ってきました。写真3枚送ります。秩父夜祭は秩父神社の神様と武甲山の神様のデートの日です。 笈川

221203 秩父ミューズアーク展望台から武甲山
221203 秩父ミューズアーク展望台から武甲山
221203 秩父夜祭本町屋台3
221203 上町屋台4

土曜日の旧東海道散策

以前、東海道 興津宿から府中宿(静岡)まで歩き写真を撮ったのですが、保存されていません。(アンポンタン病)

そこで、、綱島発5:26で出かけ、興津駅から興津宿、江尻宿(清水)、府中宿(静岡)、駿府城址、安部川まで歩きました。興津宿から府中宿まで16.6キロ、府中宿から安部川まで片道2キロ(往復4キロ、その他より道で歩数計は46700でした。静岡の最高気温17℃ 汗をかきました。
老舗 石部屋の 安部川もち 写真添付します。硬くなるので食べるのみで土産は売っていません。
量は少なく700円、でもお茶は美味しくお代わりしました。

                               笈川

老舗 石部屋外観
老舗 石部屋店舗内
石部屋 安部川もち
Copyright ©<食品保健科学情報交流協議会>All Rights Reserved.