関東で好評のカビ基礎技術研修会を 中京・西日本の方々に好まれる大阪で開催していただくことになりました
備考欄に「広田の紹介」と書き入れていただくと 会員価格を選択できます
技術研修 | NPO法人カビ相談センター (kabisoudan.com)https://www.kabisoudan.com/about/training.php#p-367
研修会申込受付中8月8日
関西 カビ基礎技術研修会(一日半コース)
開催日時 ※関西で初めての技術研修会です。奮ってご参加ください。
2023年8月8日(火)13:00~16:30
8月9日(水)9:30~16:30
会場 地方独立行政法人大阪産業技術研究所 森之宮センター
〒536-8553大阪市城東区森之宮1-6-50
JR大阪環状線(北口)またはOsaka Metro 中央線・長堀鶴見緑地線森ノ宮駅(4番出口)下車。徒歩約5分。
内容 8月8日
(1)カビ検査の基礎知識とカビの取扱い
(2)カビ検査環境
(3)検査に必要な器材・培地
(4)カビの培養(定量培養・定性培養 等)
8月9日
(1)衣食住に多いカビ同定(Aspergillus、Penicillium、Eurotium、Cladosporium 等)
・標本作製
・顕微鏡観察
定員 12名
参加費用 会員45,000円、非会員55,000円(振込制)
参加条件 基本的な微生物の取り扱い操作ができる者
※備考欄に今までのカビの取り扱い経験について、またどのような分野でカビを扱ってきたかにつ いてお書きください。
申込方法 下記お申込から お申し込み下さい。https://www.kabisoudan.com/about/application/form.html?e=360
※申込完了後は、弊センターからメールを送信致しますのでそちらで申込受付完了をご確認下さい。
メールが届かない場合は、お知らせください。
第2回 顕微鏡によるカビ観察技術研修会 9/8 もございます