【巻頭言】
  「大きな挑戦と食科協活動の新たな展開へ」
【食科協の活動状況】
  1.5月の主な活動
  2.今後の予定
【活動状況報告】
  原発事故による食品の放射能汚染を考える集い
  1.「飲食物の照射能汚染を考えるための基礎」学ぶ勉強会
  2.「放射能汚染と食品安全対応について考える」公開シンポジウム
【行政情報】
  1.食品衛生分科会放射性物質対策部会が審議を開始
  2.水産物の放射性物質検査に関する基本方針について
  3.消費者庁が「食品と放射能 Q&A]ホームページを作成
  4.各都道府県における食品等の自主的な回収報告制度に関する実施状況
  5.腸管出血性大腸菌による食中毒の予防について その2
【消費者情報】
  1.国民生活センター商品テストを発表
  胎児の正常な発育に役立つ「葉酸」
【学術・海外行政情報】
  腸管出血性大腸菌による集団食中毒の発生:ドイツ連邦リスクアセスメン
ト研究所が O104:H4 によるもやしの汚染を確認
【編集後記】