【巻頭言】 
  都民の健康を守る ~食品安全に関する都の取組~ 
【食科協の活動状況】 
  1. 林理事長が第8 回東京都食品安全情報評価委員会に出席 
  2. その他の活動など
【行政情報】 
  1. 「牛肉・内臓を摂取する場合のリスクの同等性」に係る意見募集 
  2. 加工食品品質表示基準の一部改正へ向けて 
  3. 妊婦への魚介類の摂取と水銀に関する注意事項 
  4. 平成17 年度全国食品衛生監視員研修会の開催
【消費者情報】 
  1. 食品アレルギーとその症状 ~特に注意したい食品とは~ (さっぽろくらしのニュース10 月号No.463 から) 
  2. 「バナナ」と「鮭」について調査しました(千葉市いずみくらしの情報9 月2005 年vol.151 か ら) 
  3. 家庭でできる 省エネ対策 (徳島市消費生活情報紙 くらしの広場 平成17 年夏号 NO.150 から) 
【企業情報】 
  健康食品なるほど広場(協和発酵工業のHP から)
【学術・海外行政情報】 
  と殺用輸送中における鶏へのカンピロバクターの伝播