投稿

2023年3月17日 JFIC_日本食品検査メールマガジン

─…─…─…─…─…─…─…─…─…─  1. 各事業所からのお知らせ ─…─…─…─…─…─…─…─…─…─ 今回のメールマガジンは福岡検査所からお届けします。 3月になり、ここ福岡では寒さも和らぎ春の訪れを感じるよう ...

続きを読む

月刊アイソスに半年にわたって連載されました食品防御・食品偽装防止に関する食品品質プロフェッショナルズの意見表明です

https://qpfs.or.jp/wp-content/uploads/2023/02/isos2303.pdf (一社)食品品質プロフェッショナルズ本部 〒565-0844 大阪府吹田市千里山霧が丘3番‐1-301 ...

続きを読む

秩父夜祭と旧東海道

12月3日秩父夜祭りへ行ってきました。写真3枚送ります。秩父夜祭は秩父神社の神様と武甲山の神様のデートの日です。 笈川 土曜日の旧東海道散策 以前、東海道 興津宿から府中宿(静岡)まで歩き写真を撮ったのですが、保存されて ...

続きを読む

初冬の中国地方の旅

20日から25日にかけて中国地方を放浪旅をしました。松江では、駅から30秒のビジネスホテル、夕(カレー定食か日替わり定食)、朝(バイキング)2食付き3泊で9,000円(1泊3,000円)地域クーポン(島根県内のみ有効)7 ...

続きを読む

四国の鉄道写真、1回目 他

妻の友人2夫婦での会津の旅 会津の旅の写真(食事)を、送ります。ソースかつ丼は会津の郷土食のようです。美加登屋の夕食は郷土食の馬刺し、落ち子持ちアユの塩焼き、食用ほおづきの実、サバの味噌煮などでした。 笈川

続きを読む

ヒマラヤ杉の林を散歩

ヒマラヤ杉の林を散歩したときに撮影した写真です。ヒマラヤ杉の根元にでていました。緑色の実はヒマラヤ杉の実です。目の保養になりましたらさいわいです。 藤平幸男

続きを読む

甲州街道を歩く

足の向くまま、気の向くまま 旧街道を歩いています。

続きを読む

横浜里山ガーデン春のフェスタ

横浜里山ガーデン春のフェスタの写真お送りします。春のフェスタは5月8日(日)までで、入場無料です。アクセスは横浜動物園(ズーラシア)から無料送迎バスが出ています。横浜線中山駅から四季の森(森林浴をして)経由で、徒歩約40 ...

続きを読む

草津滋賀道路をいく

毎年11月初めに新潟へ行きます。息子(運転)の予定で行きますので、その年によって、日、道は変わり滋賀草津道路で行くときがあります。11月初めの草津滋賀道路の景色は最高です。 笈川

続きを読む
Copyright ©<食品保健科学情報交流協議会>All Rights Reserved.