新着情報

第37号 2006年03月号(平成18年04月06日発行)

【巻頭言】   「健康食品の適正な摂取のあり方」の食育推進を【食科協の活動状況】   1.林理事長、厚労省のリスクコミュニケーション研究会に出席   2.会員研修講演会の内容   3.その他の活動など【行政情報】   1 ...

続きを読む

2006年3月8日 №42中国の感染症の現状

中国衛生部:2005年全国法定伝染病発生状況の翻訳

続きを読む

第36号 2006年02月号(平成18年03月03日発行)

【巻頭言】 研究基本計画から見た食品の安全性【食科協の活動状況】   1.国際食品規格の活動等に関するアンケート調査の中間結果   2.第4 回通常総会の開催日等が決まる   3.その他の活動など【行政情報】   1.米 ...

続きを読む

第35号 2006年01月号(平成18年01月25日発行)

【巻頭言】   「ガンバレ若造!Boys be ambitious!」 【食科協の活動状況】   1.林理事長が東京都食品安全情報評価委員会「健康食品」専門委員会に出席   2.米国・カナダ産牛肉等の輸入再開までの経緯 ...

続きを読む

第34号 2005年12月号(平成17年12月22日発行)

【巻頭言】   食物アレルギーとリスクコミュニケーション【食科協の活動状況】   1.食品のヘルスクレームに関する勉強会の概要   2.その他の活動など【行政情報】   1.米国・カナダ産牛肉等の食品健康影響評価結果の通 ...

続きを読む

第33号 2005年11月号(平成17年11月24日発行)

【巻頭言】   都民の健康を守る ~食品安全に関する都の取組~ 【食科協の活動状況】   1. 林理事長が第8 回東京都食品安全情報評価委員会に出席   2. その他の活動など【行政情報】   1. 「牛肉・内臓を摂取す ...

続きを読む